足裏の角質ケアも好評です!
ごきげんよう!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
新型コロナウィルス感染症の対策について.
ご理解ご協力をお願い致します。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIA・Fantasy Nails・ジェルメーカーRIEU GEL・巻き爪ケアHey Switchの認定校
◆ネイルサロン衛生管理士指導員
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆GRACIA JAPAN エデュケーター
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
◆RIEU GEL エデュケーター
◆Hey Switch エデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014秋期秋期 ネイリスト技能検定試験 2・1級
●2015春期秋期 ネイリスト技能検定試験 2級
●2015夏期秋期 ネイリスト技能検定試験 3級
●2015秋期秋期 ネイリスト技能検定試験 1級
●2016春期秋期 ネイリスト技能検定試験 1級
●2016秋期秋期 ネイリスト技能検定試験 3級
●2017春期秋期 ネイリスト技能検定試験 3級
のサロン&スクールです
近年の、ネイリスト技能検定試験官認定証
2018秋期、3級 |
2023春期、3級 | 2018秋期、1・2級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、
ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ 在庫処分でお得にワンランク上のデザインにしたい方はこちらをクリック!
ご予約はこちら→ 予約する
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
11時~14時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■
春も色濃くなってきましたが、皆様の足の裏、いかがですか? ちゃんとお手入れしていますか??
先日お越しになったお客様の足裏です。
1年ほど前にも角質除去をされましたが、カルテを見ると以前は足裏は比較的綺麗と記入がありました。
お客様に、「この間に、生活が変わったなどありますか?」とお聞きしましたが、特に変化はないとの事でした。
足裏の角質が溜まってしまう理由には、
1.空気の乾燥(冬場の外気)と冷暖房機器による乾燥
冬になると空気が乾燥するため、全身の水分も失われがちです。そのため、手や顔の乾燥をはじめ、足裏の乾燥も進んで、ガサガサ状態になることが多くあります。
また、冬場のヒーターやこたつ、ホットカーペット、床暖房などの使用によっても、足裏の水分は失われていきます。
そして、足裏の乾燥は夏場にも起きてしまうことがあります。
夏場は、室内で裸足になることが多く、また外出時にも裸足に近い履物を使用することが多いのではないでしょうか。そのような恰好で冷房の効いた室内や店内に長くいると、露出した足裏から水分が奪われ、乾燥させてしまいます。
2.刺激を受けやすい履物
ソールが硬い靴やソールが薄い靴、またインナーソールにイボ状の突起が沢山付いているものなどは、足裏への刺激が大きくなるので、角質肥厚が起きやすくなります。
例えば、ハイヒールや学校で履くような上履き、健康サンダルなどが挙げられます。
また、サイズの大きい靴をブカブカの状態で履いていると、靴の中で足が動いて摩擦が生じます。この摩擦も足裏への刺激になりますので、角質肥厚を招くことになります。
3.重たいものの運搬
足裏は自分の体重を支えているため、毎日強い刺激を受けています。重たい物を持ちながら移動すると、刺激の大きさは相当なものになります。
妊婦の方や、小さなお子様を背負いながら家事をしているママさんなども、自分の体重以外の重さが加わるため、角質肥厚になりやすいと言えます。
4.ターンオーバーの遅れ
歳をとって代謝が低下してくると、皮膚の再生力が衰えて、ターンオーバーが遅れがちになり、古い角質が剥がれにくくなり、足裏の皮膚は厚く硬くなっていきます。
若い人であっても、冷え性体質の人は血行不良で血液が末端にまで行き渡らず、ターンオーバーが遅れることがあります。この場合も、古い角質が蓄積して、足裏の皮膚は厚く硬くなっていきます。
5.足裏の水虫
「ガサガサ踵」は、水虫が原因となっていることもあります。
水虫とは、白癬(はくせん)という真菌が足の角質層に寄生して起こる感染性の皮膚疾患です。
足の水虫は、次の3つに分類されます。
・趾間型(しかんがた)── 足指の間にできやすく、かゆみを伴う。「じゅくじゅく水虫」。
・小水疱型(しょうすいほうがた)── 足の裏や縁などに小さな水疱として現れ、強烈なかゆみを伴う。
・角質増殖型(かくしつぞうしょくがた)── 足裏や踵の角質が厚くなって乾燥する。かゆみはないが皮がむけたり、ひび割れすることがある。
踵ででよく見られるのは「角質増殖型」で、かゆみがなく乾燥肌(ガサガサかかと)の症状と似ているため、治療せずにそのまま放置されることがよくあります。
6.削りすぎ(過度のピーリング)
皮膚を削りすぎると、踵のガサガサ状態が更に悪化してしまいます。
皮膚を削り過ぎてしまう人の多くは、足裏のガサガサを一刻も早く除去しようとして、軽石などで力いっぱい皮膚を削ってしまう傾向があります。
上記でも説明したとおり、皮膚は強い刺激を受けると、その刺激から皮膚の内側を守るために、更に皮膚を厚く硬くしようとします(角質肥厚)。
足裏を綺麗にするための「自己流の角質ケア」が、実はガサガサ足裏の「悪化原因」になっている、というケースは意外とよくあります。
ではでは、この足裏の角質除去ですが、硬くなった角質をケアしなかったら…
角質がどんどん硬くなってひび割れてしまい、臭いの原因にもなります。ひび割れが悪化した場合は、歩く度に痛みを生じる事もあります。
そして割れた部分から血が出たり、更に菌が入ったりすることで別の病気にかかる恐れもあるのです。
足裏の角質ケア方法
●血行をよくする ターンオーバーの乱れから角質増殖になりますので、食生活の見直しやマッサージ、半身浴や足湯を行って体を温める事、水素を用いることも有効です。
●過度な角質ケア 足裏に蓄積された古い角質は、あかぎれやひび割れの原因になります。また、雑菌や白癬菌の温床にもなりやすいので、適度に削ってケアする必要がありますが、やりすぎると「角質肥厚」が起き、逆効果となってしまいますので注意が必要です。
市販品には、気軽に使用できる、袋に足を浸すことで足裏の角質を剥がし、スベスベにすることをうたった商品が販売されていますが、酸を用いた商品による化学やけどやひどい痛みでのトラブルも起きておりますので、ご注意ください。
今回ご紹介のお客様のお手入れをした際に出た、角質片です。
角質片をご覧になると、お客様は、「身長縮んだんじゃない(笑)?」と仰る方もおられるくらい、沢山の角質片が出るお客様もおられます!
弊サロンでは、ネイルケアメーカーの専用ケア商品を用いて、 手作業で行っていきます。
強い力で行いませんので、痛みを伴う事はありません。
軽い力で行いますので最初はくすぐったいと訴えるお客様がおられるほどですが、次第に慣れていきます。
また、カウンセリングを行って始めますので、お客様毎に過度に除去しないように気を付けて仕上げております。
足裏の角質除去は、2週間に1度行う事が目安です。
足裏は見えないようで見えてしまうと、その方の清潔感や不衛生さが見えてしまいます。
ぜひ弊サロンでお手入れをお任せください。
ご予約はこちら→ 予約する
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-66-7789
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2024年04月19日 16時51分57秒