スクール説明会は随時開催しています.
ごきげんよう!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
新型コロナウィルス感染症の対策について
ご理解ご協力をお願い致します。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIA・Fantasy Nails・ジェルメーカーRIEU GEL・巻き爪ケアHey Switchの認定校
◆ネイルサロン衛生管理士指導員
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆GRACIA JAPAN エデュケーター
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
◆RIEU GEL エデュケーター
◆Hey Switch エデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014秋期 ネイリスト技能検定試験 2・1級
●2015春期 ネイリスト技能検定試験 2級
●2015夏期 ネイリスト技能検定試験 3級
●2015秋期 ネイリスト技能検定試験 1級
●2016春期 ネイリスト技能検定試験 1級
●2016秋期 ネイリスト技能検定試験 3級
●2017春期 ネイリスト技能検定試験 3級
●2018秋期 ネイリスト技能検定試験 3級
●2023春期 ネイリスト技能検定試験 3級
のサロン&スクールです
近年の、ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2018秋期、1・2級 |
2024春期、1級 | 2024夏期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、
ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ 在庫処分でお得にワンランク上のデザインにしたい方はこちらをクリック!
ご予約はこちら→ 予約する
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
11時~14時までのご来店でお得になります!詳細はこちらをクリックして下さい。
2024年5月5日からこのサービスが変更されています。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■
今年、サロン開業19年目、スクール開校17年になり、スクールでお教えする内容も、その時代と共に大きく変化しています。
最近は各所から、「検定の資格って大事ですか?」「ネイル検定は必要ですか?」というご質問があるとよく聞きます。
では、「いらないと思う理由は何ですか?」と問いたいです。
私は、公益財団法人ネイリスト協会認定講師です。
そこに至るまでの、知識と技術を極めるために、正直本当に苦しかったです。
今振り返っても私の人生において、自分で選択した事柄で、全身全霊で打ち込んだことはないと言い切れるかもしれません。
もしあなたが、ネイル検定の資格の有無に迷っていましたら、
「ネイルで一生涯食べていきたいと考えていますか?」
「ネイルが何よりも1番好きって思いは強いですか?」
「プロネイリストになるために、努力は惜しまないと考えていますか?」
とお聞きしたいです。
正直ネイルはまだ、資格がなくてもお仕事にすることはできます。
でも、弊サロンとお取引している美容商材の業者さんは、「ネイルサロンって沢山オープンするけど、2年ほどするとパラパラなくなっていって、3年すると殆どのサロンがなくなりますよね」と教えてくれた事があります。
売掛金で商品を購入した某ネイルサロンに、お支払いを依頼したらお店が無くなってしまって、お支払い頂けなかったことも多々ある、との事。
ネイリストになりたいとお考えの方は、ネイルサロンをずっと経営できて、それで食べていきたいと思うはずです。
”なぜ、ネイルのお仕事は答えが1つじゃないのか”
”なぜ、技術に終わりがないといわれるのか”
”なぜ、技術以外の事も学ばないといけないのか”
”なぜ、検定試験の内容と実務ワークで求められることが違うのか”
”なぜ、イオリズ5ネイルサロンは縁も所縁もない農業と飲食が基幹産業の土地で19年もサロンを続けられて、永いお付き合いのお客様の支持を沢山頂けているのか”
スクールでは、私がこれまでに積み重ねて得たノウハウをお教えしています。
弊スクールは、セルフネイラーさんからプロとして学びたい方まで学んで頂けるように、
コースを多くご用意しております。
また、コースによっては、メーカーからディプロマの発行があったり、特別価格でネイル商品を購入できる資格も持つ事ができます。
まずは、スクール説明会へお越し頂き、色々お話しませんか。
あなたが「ネイルを学んで将来どうなりたいのか」をお聞きし、沢山あるコースからオススメさせて頂きます。
ご予約はこちら→ 予約する
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-66-7789
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2025年04月04日 19時01分23秒