育爪 Before&After
オニコファジー(噛爪症)の育成。~A-1様・2回目のお直し~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
既に育爪をご卒業されているA-1様、
折れる事なく、ここまで育てられたお爪を今もキープできているといいな、と思いながらご紹介していきたいと思います。
①、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~A-1様・初めての来店~』
②、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~A-1様・初めてのお直し~』
過去にアップした成長の記録は、各項目をクリックして下さい。
1カ月以上経ってからお直しにいらっしゃった時の様子です。
育爪のメニューを行っておられるお客様、特に始めて間もない場合は3週間でお直しに来て頂きたいところです。
右です。
左です。
辛うじて地爪が折れる事なく根元が伸びているだけですんでいますが、
長さやアクリルにまだ慣れていない事が多い始めたばかりのこの時期は、お直しの期間を延ばしてしまいますと亀裂や割れたりして地爪を傷付け流血の惨事になる事もあれば、
せっかく伸びた地爪をまた0スタートにさせてしまう事もあります。
もったいない事です。
育爪メニューを始めて間もない(アクリルスカルプチュアにまだ慣れていない)頃や、湿度が多い季節は3週間~せめて1ヶ月までにお直しにいらして頂きたいです。
お爪によってニューセットとお直しをして、ピンクのカラーをフルコートに仕上げました。
右の仕上げです。
左です。
育爪はスタートの時点がどの程度かによりますのと、良しと思う具合が人によって様々なので、終了も人と状態によって様々になりますが、沢山の育爪のお手伝いをさせて頂き思う事は、はやり”根気”がいるという事です。
噛んだり剥がしたりを繰り返してきたお爪やその周囲の皮膚は、永くストレスにさらされてきておりますし、生活の中で1番働いているのが爪や指先ですので、それを美しく育てていくわけですからすぐに完結すると思わず、1年半は平均続けていく事になる事を想定して始めて頂きたいと思います。
中にはご自身で突然終わらせてしまい、付いているアクリルを剥がし取ったりなどし、始めた頃の状態に元通りになってしまって再度始めざるを得ない方もおられます。
お爪へのダメージもあります上に、時間と費用ももったいない事になりますので、常に相談しつつ最終状態を話し合ってそれに向かっていくようにしたいと思います。
お爪で悩まれている方、いつまでも悩まれていないでぜひご相談下さいね。
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年10月08日 19時24分01秒
オニコファジー(噛爪症)の育成。~Y-35様・4回目のお直し~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
本日もとてもいいお天気でしたね。
秋のカラっと晴れたお天気は本当に清々しい気持ちになります!
さて、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)で大変お問い合わせが多い、
お爪のトラブル改善のメニュー、育爪の内容をされておりますお客様の成長録をご紹介致します。
本日ご紹介しますのは、
2年前のクリスマスに地爪をお育てになりたいと初来店されましたY-35様です。
①、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~Y-35様・初めての来店~』
②、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~Y-35様・初めてのお直し~』
③、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~Y-35様・2回目のお直し~』
④、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~Y-35様・3回目のお直し~』
過去にアップした成長の記録は、各項目をクリックして下さい。
こちら、去年の4/1に4回目のお直しにいらして頂いた時の様子です。
右の親指爪のみ取れてしまっておりましたが他はきれいに付いておりました。
それをオフし、今回は全てアクリル材で作りました。
オフをした右爪です。
そして左です。
それを、先述しましたように全てアクリル材で作りました。
これまでの先端にチップを用いた術法とは違い、お爪の形も矯正される効果が期待できる、アクリル材で全て作りました。
クリアのアクリル材で作った右です。
そして左です。
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の育爪メニューは、男女問わずお爪にコンプレックスがある方に喜んで頂いております。
根気よく続けて頂きますと地爪の形が見違えて綺麗になりますので、取り組まれておられるお客様は大変喜んでおられます!
お爪に悩みがありましたら1度ご相談下さいませ。
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #ネイルスクール #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年09月26日 20時44分44秒
亀裂が入ったお爪は何事もなかったかのように直しちゃいましょう!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
本日は変なお天気でしたね。
竜巻注意報も出ていて雨が強く降ってきたり、かと思いきや太陽が顔を出して来たり…。
本日お越しになられたお客様が、「秋の空は変わりやすいって言うし…」と仰られ、強く頷いてしまいました。
本日は気温が高くなる予報だったので、我が家の子供部屋の窓を開けて出てきたので、内雨していないか心配しております。。。
さて先日、折れてしまった地爪をお直しに、ご贔屓様のT橋様がいらっしゃいました。
横から、正面から見ても、ばっつり亀裂が真ん中まで入っているのが確認頂けるかと思います。
それを…
お爪が少し長いとの事でしたので短くしたのですが、 ご覧のように何事もなかったかのように、直しちゃいますよ♪
せっかくきれいに伸ばしたお爪を1本のために不揃いになるのは嫌ですよね。
そんな時は、お気軽にご相談下さい!
お直しをされたお客様はみな様、「本当に不思議ー!」、「凄いよねー!」、「何度見ても感動するー!」と仰られます!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #ネイルスクール #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年09月19日 20時21分55秒
フットカラーをする前にぜひケアをオススメ致します!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
最近、本当に雨多いですね。
しかもすごい勢いで降るので、その時間にお越し頂くお客様はお車からサロンまでの距離でもそこそこ濡れてしまいます。
そしてもう夜は肌寒いですね。
体調を崩さないように気を付けたいと思います!
さて、寒くはなりましてもフットケアは必須ですよ。
爪の中に溜まってしまう垢を除去する事でお爪が大変すっきりし痛みなどがある方も緩和される事があります。
また、これからはお爪を出す事が無くなりますのでお爪のお洒落といいますより、どちらかといいますと足裏の角質除去にシフトされるのではないでしょうか。
足裏の角質除去は妨げられていた血流をよくする効果も期待できますので、腰痛や頭痛をお持ちの方もお試し頂きたい内容です。
また、寒くなってくる季節に多い、蒸れでの臭いなども角質が溜まっているとより臭ってしまいます。
もちろん、ガサガサしている踵など人に見られるなんて恥ずかしいですよね。
健康面から鑑みても不健全に見えてしまいます。
もちろん、普段見えにくいところが綺麗にケアされていると美意識の高さがうかがえますよね!
フットはシーズンによって必要な内容が変化しますので、お色を塗る内容をぜひ角質除去などに充てられたりして美しさのコンディションを保ってほしいと思います!
先月、フットケアをされましたお客様のBefore&Afterです。
お写真を大きくして違いをよく観察頂ければと思います。
こちらが左右のBefore。
そして左右のAfterです。
すっきりしているのが写真からもお分かり頂けるのではないでしょうか。
実際に直接見ますと、変化は一目瞭然でお客様には大変喜んで頂けております!
ケアを初めてされます場合は、たまって硬くなった角質などをできる限り取り除きますので、それなりのお時間を要する事が多いのですが、2~3回目からは所要時間も短くてすむようになります。
フットケアは1ヶ月~1ヶ月半に1度でのケアをオススメ致します。
定期的なケアで時間短縮と、美しさと健康を保って頂きたいと思います!!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年09月15日 18時28分35秒
オニコファジー(噛爪症)の育成。~H-42様・3回目のお直し~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
本日も帯広は31℃と真夏日だったそうですよ!
夏が長引くことは嬉しいですね♪
しかも北海道の夏は心地がいいので大歓迎です!
まだまだ残暑が残るようなので、今年は夏がいつもより長く楽しめそうですね♪
さて、大好評を頂いております育爪メニューの内容、
本日ご紹介致しますお客様は春に転勤してしまい志半ばで途中終了してしまったお客様です。
最後まで見届けることはできませんでしたが、途中までの育爪の様子をご紹介致します。
①、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~H-42様・初めての来店~』
②、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~H-42様・初めてのお直し~』
③、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~H-42様・2回目のお直し~』
成長の記録は、各項目をクリックして下さい。
前回に付けたのが12/29だったのですが、この日お越し頂いた日が2/2と、間が開いてしまわれた事もあり、前回付けたアクリルが完全になくなってのご来店となってしまっておりました。
右と左の全貌です。
育爪をされますお客様の中には、最初お爪を噛んだり剥がしたりなどのダメージを受けた事によりお爪が委縮して小さくなっている方が多いのです。
ですので、育爪を始められる頃は付けてすぐに取れてしまい、その度に何度もお直しにいらっしゃって頂かなければならない方もおられます。
ですが、根気よく育爪メニューを続けて頂きますとそのうちにお爪が大きく成長し定着が安定してきますので、最初のうちは短期間でお直しが必要になる事があるとご留意頂きたいと思います。
今回ご紹介しておりますH-42様のように、全部のアクリルが取れてしまわれるとせっかくのこれまでの育爪内容も台無しになってしまう上に、地爪をもっと痛めてしまう事になりますので、しようとしているお爪を育てる事と、相反してしまう恐れが出てきてしまいます。
きれいに育てる為に、取れてしまったら早いうちに1本からでもお付け直しをしにいらっしゃって頂きたいです!
新しくこの日、施術をした後です。
右左です。
地爪ように見えるパウダーで作りますので、お仕事に差し支える方もご安心頂けます。
もちろん、長さもお好みでできますので、ご覧のように自然に仕上げる事が可能です!
H-42様は、ご覧のように右の薬指爪が特にコンプレックスをお持ちの方でした。
全体的にお爪を噛んだりむしったりしていたそうですが特にこの右の薬指爪は、お小さい頃怪我がもとで、状態がこのようなり、お爪らしきものが生えてくると引っこ抜いてしまわれていたそうです。
そのせいで化膿している状態が常態化してしまっておられました。
手は体の中で1番色々な物に触れ働いているので、小さい傷からばい菌が入りやすい環境が調ってしまいやすいのです。
本来は専門医に診てもらい正しい診断を仰いで頂かなければならないのですが、この頃春から転勤が決まり忙しさに拍車がかかっているご様子でしたので、Future Nail Schoolの校長、萩原直見先生に画像を見て頂き、アドバイスを仰ぎH-42様に伝え致しました。
H-42様もお伝えした内容をお忙しい中始めて頂いたようでした。
長きに渡り常態化してしまったトラブルがどこまで沈静しお爪が健やかに生えてくるのか分かりませんが、かわいらしい女の子のお爪ともなるとコンプレックスは解消して差し上げないとかわいそうですからね。
もちろん、男性も同じくお爪で悩んでいる方も多くご相談頂いております。
根気のいる育爪メニューではございますが必ずコンプレックス解消に繋がりますので、いつまでも悩まずにご相談下さいませ!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年08月25日 19時53分12秒