ALL
年末の京都。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
28日から京都へ来ております。
年末の飛行機は、小さい赤ちゃん連れのお母さんを多く見掛けました。
初孫を見せにお里へ帰るのでしょうか。
そして着いた28日は、あまりにも寝不足で数時間マンションでゆっくりした後、
マツエクサロンへ。
そして地下街をブラブラお買い物しながら夕食は外食しました。
京料理に舌鼓を打ち、マンションに帰ったのは23時頃でした。
だらだらお休みの初日を過ごし寝たのは、やっぱりいつもの時間でした(笑)
そして昨日は、ゆっくり起きてお昼過ぎにこれまた予約をしていたエステサロンへ行き、
日用品などお買い物をしに出掛けた後は、
鉄板焼きのステーキを食べに出掛けました。
京都では早くも美味しい物を頂いて、やっぱり痩せられないと思い始めて年末を過ごしております(苦笑)
そして年末といいますと、やっぱりおみかん!
有田の田村みかんを毎年食べていたので、今年も例外なく頂いております。
田村みかんは甘くて美味しいのでオススメですよ!
おみかんを食べながら今、連休のFreedomを満喫しております♥
~To be continued~
Posted at 2017年12月30日 22時18分42秒
オニコファジー(噛爪症)の育成。~T-54様・2回目のお直し~
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
2017年の営業も本日が最後となりました。
本年は本当に沢山の出会いを頂きましたし、お客様から頂くお心遣いに愛を感じてほっこりしたり、大きなトラブルもなく過ごした1年だったように思います。
来年は新しい事にチャレンジしていこうと、これまでより高い位置に目標を据え置き、頑張っていこうと思っております。
2018年にまた、笑顔でお会いできますのを楽しみにお待ちしております!
皆様、お風邪を召されたり体調を崩す事がないよう、年末年始を健やかにお過ごし下さいね。
さて本日のお話は、育爪を行っておりますお客様の成長録です。
①、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~T-54様・初めての来店~』
②、『オニコファジー(噛爪症)の育成。~T-54様・初めてのお直し~』
過去にアップした成長の記録は、各項目をクリックして下さい。
去年6月に始めてお越し下さいましたT-54様、
2回目のお直しは以前お越し頂いてから3週間ほど経った8月初旬でした。
前回付けたアクリルスカルプチュアをオフし、地爪にしたところです。
右のアップです。
左のアップです。
爪の形はまぁまぁですが、一先ず地爪は伸びました!
地爪を伸ばしつつ形を整えて育てていくという、第一歩を踏んだ気持でした。
T-54様は先日22回目の育爪メニューをしにいらっしゃいましたが、めげずに頑張って育爪をされてきた成果が誰の目にも明らかにわかる成果が出ております♪
喜んで頂けるお姿は、ネイリスト冥利に尽きます!
来年はT-54様の育爪も終盤になってくるかな。
ここまで育てたお爪、今後も折ったりなどトラブルがないよう、お気を付け頂けるといいなと思います!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年12月27日 15時06分32秒
これまでのお客様のNailです! ~VOL67~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
☆彡☆Merry X’mas☆彡☆
昨日の雪はすごかったですね!
夜中に雷もなっていて、びっくりしましたよ!!
そして今日は強風でサロンの扉が風に煽られて音がすごかったです!
年末になると天候が荒れますよね。。。
さて、これまでのお客様のデザインをご紹介致します!
長さを出すアクリルスカルプチュアデザインです。
Ⅰ
ナチュラルのチップを先端に仕込んだ、チップオーバーレイのお爪です。
このナチュラルさが好き、という事でこれで仕上げさせて頂きました。
清潔感が出る、お爪の形が綺麗に見える仕上がりになりました。
Ⅱ
こちらは少し長さをアクリルスカルプチュアで出して、2色のジェルでWグラデーションにしました。
パールが優しくて、素敵なデザインに仕上がりました。
短い爪や仕事場で長く出来ない、爪が折れやすいからお洒落にしながら爪を頑丈にしたい方に人気のジェルフローターです。
Ⅰ
ベースにほんのりピンクベージュを塗り、
王道のホワイトフレンチにシルバーラインを入れました。
フレンチラインを細目に入れても素敵ですね!
Ⅱ
ピンクカラーをグラデーションにして、ポイントに白い小花のステンシルを飾りました。
急いでいる時や、初ご来店のお客様のお好みが分からない時、ステンシルは活躍してくれますね!
Ⅲ
こちらもベースにほんのりピンクベージュを塗り、ホワイトグラデーションを施しました。
フレンチもいいですが、グラデーションも素敵ですよね!
そしてピンクの葉っぱ付きの小花のステンシルをポイントにしました。
Ⅳ
ミルクホワイト✖ゴールドラメのフルコートです。
色変えのフルコートもかわいいですよ♪
Ⅴ
こちらもホワイトグラデーションにラメを少し上にのせて、
ポイントにお花のステンシルを乗せました。
急いでいる時に本当に重宝するステンシルです!
ステンシルの種類は豊富にありますので、お急ぎの時はお声掛け下さいませ。
Ⅵ
エクリュベージュのグラデーションを施し、クリア部分にはホワイトのホログラムを散らしました。
冬の季節は雪のようでかわいいですね♪
全体的に派手目でもないのでオフィスネイルにもオススメです。
Ⅶ
カメリアピンクをフルコートにして、その上にフリーハンドでホワイトレースを描きました。
レースデザインは、すごくかわいらしくなる、鉄板デザインですよね♥
そして最後に、年中ファンの多いフットです。
Ⅰ
5色のカラーをふんだんに使いフルコートしたデザインです。
フットネイルはお爪が小さい分ビビットカラーが映えて大変かわいらしくなりますね!
多色をお使いになる時はセンスが光りますので、個性が出せるデザインです♪
本日ご紹介した中に気に入ったデザインがありましたら、ぜひお試し下さい。
また、こちらでご紹介しておりますのはどちらかと言いますと、アートなどの、特にデザイン性のあるお写真ばかりを載せておりますので、お仕事柄あまり派手には出来ないという場合でもちゃんと考慮してデザインやカラーをご提案させて頂きますので安心してE-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂きたいと思います。
勿論、ご予算のご相談もお気軽にどうぞ。
また、ブライダルネイルも随時受け付けております!
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)は、ネイル雑誌にもネイルデザインが掲載されているサロンですので、アートが決まらない場合やご予算も、ぜひ、お気軽に御相談されて下さい。
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年12月25日 22時57分42秒
今月のブログクーポン①番。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
☆彡☆Merry christmas☆彡☆
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしょうか!
私はこの後22時過ぎに最後のお客様がお越しになりますので、特段変わる事はなくお仕事でクリスマスは過ぎていく予定です(笑)
でもチキンが食べたいので、帰りに鳥せいに間に合えば買って帰ろうかと企んでおります(笑)
さて、昨日お越し頂きましたN田様、
今年最後のネイルは、今月のブログクーポン①番の、アクリルスカルプチュアをされました。
安定の美しさ、かわいらしさの、ベイビーブーマーに、パールストーンなどを飾ったデザインです。
球状のパールを乗せているので、立体感があって、
でも控えめなビジューデザインになっていますので、どんな方にも似合いますし、
どんなシーンにもピッタリのデザインです!
とても素敵でお似合いでした♥
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年12月24日 21時40分21秒
仮想通貨の勉強会。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
去った19日は、仕事を終えた後、大急ぎで札幌まで行きました。
忙しいこの時期に、疲れても受けたかった勉強会といいますのが、、、
通貨の概念が変わると言われている、仮想通貨(暗号通貨)の勉強会でした。
皆様、仮想通貨はご存知ですか?
私が大好きなホリエモンも、「まだ仮想通貨持っていない人はありえない」と断言しているほど、
また、「仮想通貨を持っている人といない人とでは、将来的に財産に大きな差が出るといっても過言ではない」と言う人もいたり。
ツイッター上でも仮想通貨の事について学者や経済アナリストの方が、よくこの仮想通貨について興味深い事を書いているのを見ていたので、「これは本気で情報を得ないといけないかも!」と思い立ったところ、なんと、本気になればちゃんと必要な事が舞い込むようにできているんですね!
ずっと親交のあった方が詳しく知っているとの事で、直接レクチャーしていただのが数カ月前でした。
そこで更に、「これは始めないともったいないかも!」と直感し、今月から仮想通貨デビューをしたわけです。
私の友人には数年前に始めて、数十万で購入したのが、今や数百万になっているとか!
やっぱり、何でも早目に始めるべきですね。
そして2時間の勉強を受けて参りました。
数年前にNHKで報道されていたBitcoinで稼いだという中国の方を取り上げた内容を見せて頂いたのですが、3年前であれだけ稼いだなら、今この中国の方はどれくらい稼ぎだしているのか、、、と思いましたよ。
勉強会の後は、仮想通貨について大変お詳しくていらっしゃるご夫妻を囲んで、札幌の街で美味しいお食事を頂きながら、
将来性や仮想通貨について直接色々聞く事もできて、大変充実した日でした。
そしてこの日はプリンスホテルで泊まり、、、
翌日日中に、安全に帯広に帰ってきました。
今、通貨の概念が変わる変革期といわれています、
それにどれくらいの方が気付いているでしょうか。
数年前から小銭がいらなくて便利と電子マネーが使われるようになりましたよね。
貝殻→金→今のお金、
と変化してきましたが、何百年に1回あるかないかといわれている、この変革期に立ち会えているというのは、大きなチャンスが手に入る可能性を秘めているという事です♪
これから日本は、超高齢化社会になり、国民健康保険も危ういですし、そもそも日本人の人口が減っている中で自分の将来は自分で設計していかないとマズイなぁと感じます。
誰にでもできる投資でチャンスがつかめるなら、しっかり勉強して精査したいな、と思います。
情報弱者が淘汰されていく時代、しっかり時代を見据えて、
『チャンスの神様は前髪しかない』なら、その前髪、つかみ損なわないようにしたいです♪
Posted at 2017年12月23日 21時14分13秒