FREE☆TALK
お休みの日 -1日目ー
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
一昨日、昨日とお休みを頂き、ほぼ家でゆっくりまったり過ごしました。
かなり久々に家で過ごしましたのでとてもリフレッシュが出来ました♪
そんな一昨日は、お家のお掃除をしながらお腹が空いたので餅米でお餅を作って食べたりしましたよ!
北海道産のこちらの餅米から、
我が家のホームベーカリーでお餅を作りました、
と言いますか、作ってもらいました(笑)
出来上がったお餅を、ずんだ餅、みたらしにして頂きましたよ♪
私は何でも硬めが好きなので、今回もお水を少な目にして作ったのですが、それが逆に硬すぎてしまいましたので 次回作る時の反省になりました。
家にいると普段全然しない事ができる時間があるので、逆に楽しいですね。
ホームベーカリーもずっと使わずにいましたし、使う時はパンを作ってばかりでしたので、このようにお餅も作れると分かり、また充実できました♪
そして、いつもお留守番ばかりしているこの子達とも、ゆっくり長く過ごせましたのでとても良かったです❤
Posted at 2016年04月04日 14時49分23秒
札幌から帰ってきました&新事業のご紹介を少し!
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前にこちらをクリック頂き、ご一読お願い致します。 長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
最近、絶好調に暖かい日が続いていますね♪
さすがにもう雪が降る事はないでしょう、、、か、ね。
言いながらもG,Wまで気は抜けないのでタイヤ交換は出来ませんが。
でも日中はポカポカしているので、居眠りしたくなりますね!
さて、昨日はお休みを頂き、札幌まで新事業を取り入れるために講習を受けてきました。
先日もお話しました、
オーダーチップの大革命ともいうべき、’ジュネル’という製品を、この程E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)で取り入れる事になりました!
ネイルはこれまで流行り廃りを繰り返してきて、ようやく昨今は市民権を完全に確立し、男性も身だしなみとしてネイルケアを行うようになりましたが、
まだまだ体で1番働いてくれる、しかも人の目につきやすい爪先を、’身だしなみ’や、’お洒落’にするという概念をお持ちの方は残念ですが少数のようです。
せめて、清潔感を与えられるよう男性も女性も爪先まで目が行き届く(いつも働いている爪に労いを込めて割れたり折れたりしないようお手入れする)ようになればいいなぁと思います。
その想いから、これまでネイルには興味はあったけれど色々な理由からサロンに行かなかった方、
特にお洒落をしたいと思われる方に朗報です。
アクセサリー感覚で付け外しができ、私はそこに惚れたのですが、チップと思えない自然な装着感と装着力が本当に素晴らしい、オーダーチップを、プロデュースできればなと思います!!
話が長くなり、反それた感がありますが…
まずはそのセミナーへ行く時の様子です。
一昨日のお仕事を終えて、JRで札幌へ向かいました。
でもちょうど千秋楽イヴでして、
お相撲を見たいけど、もう行かなきゃいけないジレンマを抱えながら列車に乗り、3時間の移動を経て、札幌へ。
翌日の昨日は朝10時から18時までみっちり講習を受講しました。
ジュネルの女性代表は、『女性を支援する』という会社理念を打ち出しており、それは私も大変Agreeする事です。
ですので、ジュネルはネイルに携わっていない方がオーダーチップの販売というお仕事ができるのです。
色々な女性を支援するという側面からも、ジュネルは多くの可能性もあります!!
ジュネルは、
①ネイルができない方、
②チップとして思い出に残したい方、
そして、重ねてになりますがオーダーチップの販売のお仕事がされたい方にも、オススメです!
オーダーチップを作るのではありませんので(デザインチップを商品化したい場合も可能です)、どなたでも、どのような方でもお仕事が始められますよ!
お子さんがいてお仕事ができない方もぜひご相談下さい。
そして帰り、
いつものようにデパ地下で色々ご飯を買い込み帰ってきました。
夜風に当たりたくて少し早目にホームへ上がりましたが、もうやっぱり春ですね、
前回札幌へ行った時は寒くて仕方が無かったのですが、きもちのいいひんやり感でした♪
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
← いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2016年03月28日 15時12分31秒
これから札幌へ出張です。
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前にこちらをクリック頂き、ご一読お願い致します。 長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
本日はとても快晴で暖かい、、、と言いますより少々汗をかくくらいの暑い日ですね。
朝一にお越し頂きましたご常連様のK賀様はフットでお越しになりましたが、「暑いですねー」と仰っておりました。
フットも綺麗にしましたらそのままサンダルで帰りたい日ですね!
さて、私は本日夕方の便…?違うな、
夕方発のJRで札幌へ行きます。
(JRの場合は飛行機じゃないので、フライトでもないし、便…でもないし、何と言えばいいのでしょうか。)
きっと今年1の新規事業になるでしょう、
オーダーチップでよくご予約を頂く事がありましたが、オーダーチップの装着の弱さやチップの不自然さから、あまりお客様にオススメできずにおりました、
そんな時、どうしたら自信を持っておススメできるオーダーチップに代わるものが作れるだろう、、、と考えた結果、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)ではオリジナルオーダーチップという、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)で独自開発したお品を提供しておりました。
やりながら試行錯誤を繰り返して改善してきましたが、まだ完全に納得できた物にはなれていません。
もちろん、通常のオーダーチップよりは比べようもないくらい格段良いのですが。
でもオーダーチップの需要はあるわけで、どうしたもんかと考えていた分野でもありました。
そんな時、この’ジュネル’と出会いました!
もう、オーダーチップの大革命です☆
このセミナーを受講しに札幌まで行ってきます!
ネイルができない方や、ずっと残しておきたいネイルをお求めだった方の朗報になる事間違いないでしょう♪
しっかりお勉強してきましたら、また後日お知らせしますね!
…という事で明日はお休みを頂きます!!
※27日(日)は、ネイルの技術向上の勉強会の為、お休みを頂いております。
仕事始めは28日(月)からとなっておりますので、この日時からのご予約をお待ち申し上げます。
その際のご予約は、LINEの方か、
①メンバーズカードの番号とフルネーム(必ずどちらもご記入下さい。)、
②ご希望のお日にちとお時間、
③ご希望の内容、
④今の地爪は何か付いているか否か、
⑤アートをする際はどの様なものか、
を書いて、お送り下さい。
お問合せもお気軽にどうぞ、
お待ちしております。
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
← いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2016年03月26日 14時46分37秒
驚きましたね!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日の雪、やっぱり予報は当たりましたね。
日中はとてもお天気が良かったので、「ここからどうやったら雪が降るお天気になるんだ?」と雪と出てるテレビの予報を見て疑っていたのですが、
なかなかの量が降って、帰りは準備不完全でしたので足元がぐちゃぐちゃになり大変でした。
帰る頃は車も路上も真っ白になっていました。
でも樹氷はとても好きです。
自然が織りなす、美しさの1つだと思います。
街中の鹿のオブジェも雪を纏っていました。
昨日の雪は本日の暖かさですっかり融けてしまいましたが、そのせいで今度は水溜りなどが出来てビチャビチャで困りますね。
皆様、お洋服を汚さないようにお気を付け下さいね。
Posted at 2016年03月25日 18時17分25秒
最近のヘアケア品。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日はすっごくいいお天気でしたのに、やっぱり予報は当たりましたね。
本日ご来店されたリピーター様のA嵐様も、「最近の予報は当たるからねぇ」と仰っておりましたが、やっぱり当たりましたもんね!
あれだけ暑くていいお天気だったのに、まさかまさかの雪が降って来るなんて!
空のご機嫌は分かりません。
さて、最近の私のヘアケアですが、傷む事をあれやこれやとやっています為、ケア品は厳選して使わないと髪がきしんで指通りが悪いどころか絡んだりして大変な事になってしまうのです。
ドラッグストアのケアコーナー担当の方にオススメ頂いたシャンプー&リンスも使ってみたのですが、悪くはなかったけど、という感じで。
なのにシャンプーは、毛量も多く長さもある私にとっては、ちまちま使いしないと高価過ぎて、悩んでいたのです。
某フランスのメーカーのシャンプー&リンスに至っては、免税店で大量に買い込んだのに頭皮の痒みが出てきて悩んだ事もありました。
高い=良い物、とは限らない×、との結論に至り、本当に色々試してジプシー状態でした。
それが年末年始の温泉宿に行った時、お宿の売店で売っていたこちら、
馬油シリーズ、左上からリンス、そしてシャンプー、
手前左が食品としても頂ける馬油、リップスティックです。
このシャンプー&リンスがとても優秀で、更に更に手前左の馬油に至っては体中に使用しているMustアイテムとなっています。
馬油のあの独特な臭みは全くなく、ココナッツのような香りがして、馬油100%なのです。
シャンプー&リンスにこの馬油はもう欠かす事ができません。
十勝川温泉にも売っているので、無くなる前に買いに行ってます♪
ヘアケア用品に悩んでおりましたら、1度お試し下さい。
馬油に至っては、乾燥している体中に使えますし、ヘアクリーム代わりにもなって髪の乾燥も改善されますよ♪
Posted at 2016年03月24日 18時36分40秒