「ちょっと聞いて!」のお話。
貴親方が引退なんて…
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日の電撃報道から、今日も多くのメディアが取材など報道しておりますが、
貴親方の各界引退は率直に申し上げて、
…です。
若貴時代のお相撲も楽しく見ていたので、永く見てきた気持ちと、
宮沢りえさんと破局後、お友達の綺麗なお姉さんに熱烈アプローチをしていた事もあって、
貴親方は身近に感じる親方でしたので、今後の動向と相撲界の行く末を見ていた者としては、「なんでじゃ~!?」につきます。
宮沢りえさんとの破局も当事者の2人ではどうしようもない力が働き、別れる事になったとされていますよね。
番組では貴親方に辞めてほしくないという思いの方が多いと感じました。
私もですし、多くの人が、これから先の相撲界をどう改革してくれるのか楽しみにしていた事と思います。
宮沢りえさんとの電撃破局に、若貴兄弟の確執問題、
そして平成の名横綱だった貴親方がこのような形で各界を去るかもしれないという結末、
正に、『事実は小説よりも奇なり』と思わずにはいられません。
そんな昨日は満月だったそうですが、お月さまは見れませんでしたが、空が綺麗でした!
なかなかお目にかかる事がない茜色がとても綺麗でした。
前にも書いたかもしれませんが、
お客様とも話すのですが、今年は著名人の引退や訃報など、
悲しい話題が多いですね。
平成最後に、けじめをつけようという思いにかきたてられるのでしょうか。
今年は自然災害も多かったですし、
忘れられない年になりますね。。。
Posted at 2018年09月26日 21時45分25秒
一昨日のお休み.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
今夜は中秋の名月だそうですね、
ですがこの時期は秋雨前線の影響で綺麗なお月様が見える事は少ないらしいです。
案の定、帯広のお空も厚い雲が出ているようでお月様を愛でる事ができません。
皆様の場所ではいかがですか?
一昨日とその前日で2連休を頂いておりました。
お休みなのにバタバタと過ごしており、いつにも増して寝不足になるという…。
前日に偲ぶ会から帰ったのが朝6時で、
3時間ほど寝た後、この度帯広を離れる知人が、帯広を離れる前にお会いしたいと嬉しいお声掛けを頂いていたのでランチをしてきました。
3年前に土地勘がない帯広に来られた際、色々と遊びにお連れさせて頂きました。
それからお子さんがお生まれになったり、私も仕事が忙しくなっていったりで、かなりお久し振りの再会でした。
ご丁寧にお別れのご挨拶という事で、’Petit Jardin’でランチをしました。
ランチのコース料理を頂きながら、色々な事をお話しました。
久々にお会いしたのですが、楽しいおしゃべりに花を咲かせて、
帯広を離れた後もまた再会を楽しみにしている事を約束し、お別れしました。
その後一旦帰宅し、毎年この時期の恒例、
お子達の秋の検診に行ってきました。
人間が検診を全く受けないのに、この子達は年に2回受けているんですよ(笑)
そして先日の地震の際、捕獲できない可能性がある場合どうしたらいいのかと先生と話しました。
猫パニックを起こしどこかに隠れたり逃げ回って捕獲出来ない場合は、一旦避難した後、落ち着いた頃に探しに来るしかないとの事でした。
猫を飼っていらっしゃるお客様も多いようですが、
大きな災害が起きた場合、皆様はどうしようとお考えですか?
ぜひ教えてほしいなと思います。
そして病院を終えた後、帰宅して、
サロンで少し仕事をしました。
究極の寝不足の中、忙しいお休みをバタバタと過ごして終わりました。
ゴロゴロできるお休みを過ごしたいです(笑)
Posted at 2018年09月24日 21時03分23秒
昨日のお休み.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日、今日とお休みを頂き時間を余す事無く使い、
…という事でゆっくりも出来ずと過ごしてお休みがあっという間に終わろうとしております。
帯広にいても帯広外でお休みを過ごしても、結局忙しいようです(笑)
たまにはゴロゴロして過ごしたいですね。
そんな昨日は、一昨日のお仕事を終えていつもの如く、
「明日からお休みだ~♪」と録り溜めた番組を見てしまい寝たのが朝4時過ぎでした。
朝陽に染まるきれいな空を横目に就寝し、9時に起きて友人とのランチの為に準備をし、出発!
出掛けたのが友人がリサーチしたこちら、
オーガニックなど自然商品を扱うお店の、’ナチュラル・ココ’です。
そこで赤いお豆のスープと自然酵母のパンに、
お豆腐で作ったケーキを頂きました。
妊婦のお友達と談笑してお腹一杯になった後、
少しお買い物をしてすぐに、この日メインイベントになります、
去年亡くなった大切な友人の1周忌だった為、お仏壇があるご実家へお焼香をし、
お家に戻ってお着替えをした後、お寺さんの1周忌法要に参加して参りました。
亡くなった友人の存在の大きさは、たった1年では色褪せないですね、
涙に包まれながら偲び、執り行われました。
そして夜は場所を移動し、偲ぶ会が執り行われ、ここでは友人と懐かしい思い出話やまだ知られていない武勇伝を聞かせてもらいつつ、
人が好きで、パーティが大好きで、賑やかな事が好きな友人でしたので、彼も近くにいるように感じながら、笑いあり涙ありで美味しいお食事を頂きました。
そして偲ぶ会の後、場所を移動し、仲良しメンバー&お初顔さん達で何と今朝5時過ぎまで飲み明かすというっ!!
自分の体力に驚かされました(笑)
私ももちろん、集まった友人達は、口々に「あいつがいれば…」と、いなくなって分かる存在の大きさを噛みしめて1年を過ごしてきたようです。
変わらず今も彼は私達の中にいて、強い影響力を与えてくれて、それを感じられているので、彼がいなくても彼が繋いでくれた人の輪が今も進行形で拡大しつつあります。
彼の自由奔放さと人が好きな所とバイタリティのあるところを見習いつつ、昨日…いいえ今朝まで1周忌を過ごしておりました。
とにかく今、眠いです。。。
Posted at 2018年09月22日 18時40分02秒
安室奈美恵さん、お疲れ様でした.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
今日も各メディアが取り上げておりますね、
我が沖縄が生んだ素晴らしい女性シンガーの安室奈美恵さんが、宣言通り昨日付で引退されたそうで。
同い年な事、同じアクターズスクールに行っていた事、
引退後は数ある中で京都に居を構える事を選んだなど、
多少なりの共通点がある事に、
小さい島の沖縄から出て、身一つで戦ってきたこれまでを、陰ながら応援してきた者としては多くのファンの皆様ほどではありませんが、心から1つの歴史が幕を閉じたんだなと淋しさがあります。
引退日の昨日は、大ファンの友人は1日中DVDを見て過ごしていたらしく、
また別の友人は最後の沖縄ラストライブのチケットが外れたと嘆いておりました。
そんなカウントダウンの中、私はamebaTVで安室奈美恵特集をしておりましたので、合間に見ながらお仕事をしておりました。
6時間生放送で草彅剛さんの司会で番組はしており、
安室奈美恵さんの楽曲やライブパフォーマンスなど、色々な視点から彼女の事を今一度紹介していく内容でした。
その中に、小室哲哉さんと最初で最後のステージも紹介されていました。
お2人がコラボしたのは1度しかなかったとは知りませんでした。
ドームツアーの最後だった東京公演では、これまで一緒にステージを務めてきたダンサーの皆さん1人1人と労いのhugをしたらしいです。
安室奈美恵さんのバックダンサーを務めるのは一流企業に就職するほど難しいのだそうです。
そんな素晴らしいダンサーさんとのこのシーンに、本当にこれでお別れなんだなと感じました。
最後の「みんな元気でね、ばいば~い」の挨拶はご存知の方も多いのかと思います。
『16日以降ステージに立つことはない』ときっぱりと言い切った彼女、
このシーンも感慨深いです。
昨日の夜は沖縄で行われた、安室奈美恵惜別の花火大会に5万人の観客達と浴衣姿で楽しんだそうです。
彼女は公人から私人になった1日目の今日をどんな気持ちで過ごしたのでしょうか。
まだ実感はなく、これから徐々にエンターテイナーとしての生き方が終わった事を感じていくのでしょうか。
私事ですが、去年、安室奈美恵さんが引退宣言をしたその時、大切な友人との会話がプツリと途切れて、その友人が帰らぬ人となったので感慨も一入です。
あれから今日まで友人がいなくても時間は過ぎ、「安室ちゃん引退するってよ!」と盛り上がっていた会話も、彼は見届けられないまま、安室奈美恵さんの引退の昨日と共に完結してしまいました。
先ほどお客様をお見送りしましたらお隣に止められている車から安室奈美恵さんの音楽が爆音で聞こえていました。
まだしばらくは名残を惜しむ方は多いでしょうね。
平成最後の今年は、芸能人のグループ脱退や引退、お亡くなりになった方も多いですね。
一昨日お亡くなりになった樹木希林さん、思想がとても好きでしたので本当に残念に思います。
今年は既に沢山のお別れがある年になりましたね。
それぞれの別れや門出で、空虚感を感じている方もおられるかもしれませんね。
でも明日もまた来ますからね。
明日以降もまた頑張ってこなさなきゃですね。
余談ですが、、、
沖縄アクターズスクールの学校長のマキノ学院長が安室奈美恵さんの取材でテレビに出ておりましたが久し振りに拝見しました!
とても懐かしかったです!
小学校の時、よく拝見していたお顔ですので嬉しかったです!
マキノ学院長を見て思った事は、時を経ていつか淋しさが懐かしさになるのかなという事、
また年を重ねた時に、皆様の会いたい人にお目にかかる事があるかもしれません、
そんな日が来る事を楽しみに、大切な人を失ったロス中の皆様、
明日からも頑張っていけるといいですね。
Posted at 2018年09月17日 21時51分01秒
立ち合い出産の為に.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
先週の金曜日はお昼過ぎまでお休みを頂き、来月出産を迎える友人の立ち合いをさせて頂くための講習を受けに行っておりました。
ついでにその友人とコース料理を頂きにランチを!
フレンチカフェの、’ル・ボルドー’で、腹ごしらえをした後、
友人のお母様と合流し、出産予定の病院へ。
そこで出産の色々を映像などで説明を受けました。
これまで出産を控えた身内や友人に立ち会いをさせてもらう予定がありましたが、ことごとくタイミングが合わず結局立ち会えずにきました。
きっと私の生涯には、女性の大仕事と言われる出産は経験しないかと思われるので、せめて疑似体験をしてみたいな思っています。
そこで、友人は来月5日が出産予定日なのですが、その辺りにご予約頂くお客様、生徒さんにはもしかしますとご迷惑をお掛けする場合もあるかもしれませんが、
どうかご理解頂ければ有り難いです!
もしかすると、今回の立ち会いを逃してしまいますと出産を知らずのままになってしまうと思いますので、
どうか少し、ご協力下さいますとありがたいです!!
Posted at 2018年09月16日 22時31分26秒