FREE☆TALK
京都帰省・4日目
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■
これまでの記事は、
各項目をクリックして下さい。
毎日ポカポカ陽気で、お布団を干したくなりますね。
ですが明日から温度も下がり週間予報では雪マークもあるんだとか!
やっと暖かさが出てきたと思った矢先の冷えは勘弁してほしいですよね。。。
さて、2連続でネイルのセミナーへ行っておりました。
翌日は私が所属しておりますFantasyNailsのセミナーでした。
3日に分けて行われたセミナーだったのですが、全国各地から多くのエデュケーターの先生がお越しになられて、
満席状態でした。
今回は、アクリルで作る天然石とバレリーナを新しく学びました!
いよいよ、 FantasyNailsを学べる準備が整いつつありますよ♪
早急に完了して、お知らせ致しますのでお楽しみに!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2018年03月18日 20時10分59秒
京都帰省・3日目
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■
これまでの記事は、
各項目をクリックして下さい。
関西から無事に帰ってきております。
京都は初日は丸1日、翌日には夜のみ、3日目からは1日中春日和でかなり薄着で動いておりました。
夜になってもカーディガンでさえ汗をかくくらいあったかで、
帰ってきてから帯広の温度差にまた困惑気味です(笑)
3日目の13日(火)は、私が所属しておりますFantasyNailsから出しておりますファンタシアジェルのセミナーへ行く為に早朝から大阪へ。
西山先生のレクチャーでファンタシアジェルを色々知る事ができました♪
何と言っても今とてもオーダーが多い、綺麗なスキンカラーがファンタシアジェルは多いのが特徴なんですよね!
近日中に皆様にお披露目ができると思いますので楽しみにしていてください!
こちらのお花のアートはファンタシアジェルで施したデザインです。
春なので、こういうお花アート、沢山これからオーダーが入りそうですね❤
セミナー後はお世話になっている大阪の社長さんが経営するマツエクサロンへ行き、毎度丁寧な施術をして頂いた後、
京都へ戻りました。
帰宅前に寄ったこちらは、私がもう長年愛用しているBLACKPAINT です。
黒石鹸で夜は顔を洗っているのですがW洗顔いらずでメイクも落とせるので愛用しております!
そしてこの夜も翌日にアクリルの勉強会が控えておりましたので早く就寝しました。
~To be continued~
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2018年03月16日 19時15分39秒
京都帰省・初日&2日目
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
一昨日から京都へ帰っています。
11日の夕方に着き、初日は関西に帰ると無性に食べたくなる串カツを食べに、
お洒落な串カツ屋さんへ。
お店も和風で、素敵でした☆
そして翌12日は、エステサロンへ行って帰りはお買い物などをして過ごしました。
京都へ帰るとお財布が緩くなって大変です。
そんな昨日は卒業式シーズンですね、
あっちこっちで袴姿の女の子を多く見かけました。
いいですね~♥
~To be continued~
Posted at 2018年03月13日 22時13分34秒
京都 ~5日目&帰る日~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
明日から3月がスタートしますね。
初っ端から大荒れの天気になる予報が出ておりますが、
皆様、くれぐれもお気を付け下さい。
これまでの記事は、
各項目をクリックして下さい。
2月初旬に行っておりました京都、
5日目の4日は心願成就と強力なパワースポットで有名な、
総本山鞍馬寺へ行きました。
節分の翌日に鞍馬寺を訪れる事ができたのは、結構嬉しかったです♪
今年1年良い年になる事を約束された気分でしたね。
鞍馬寺は鞍馬山にあるので、お山に向かうごとにまるで北海道のように雪が積もっている景色が目に入ってきました。
鞍馬寺の正面です。
ここから心臓破りの階段や登坂が本堂のある山頂まで続きます。
仁王門(山門)です。
右に入山料を徴収する方がおられます。
ここから向こうは、浄域への結界となっております。
鞍馬の本堂までに小さな祠があるので、全てお賽銭をしお願いをしていきます。
中間ほどに由岐神社があり中門がありますが、
まだまだ続きます。。。
本殿までかなりの急な坂を上りながらお参りします。
本堂金堂前の金剛床にある、パワーが集中して頂けるという八角形の結界に初めて入りました。
去年の夏に沖縄の友人を連れて行った時は、観光客らしきインバウンドの外国人が沢山いたのですが、今回は静かで落ち着いていて良かったです!
そして下山です。
帰りはケーブルカーに乗るのですが、乗り場近くにも祠がありますのでもちろんちゃんと、お参りしながら下ります。
ケーブルカーで下りているところです。
ケーブルですとあっという間に麓まで降りるんですけどね、
そんな事だと、神様といえどお願い事は聞き入れてはくれないでしょうからね。
神様にお願いするのもお百度参りという過酷な事をするから聞き入れて下さるように、何でも努力と苦労があって報われる、
私の信念です(笑)
鞍馬寺の御朱印です。
そしてこの日は、百貨店へ行きバレンタイン特設会場で、チョコレートを沢山調達し帰ってきました♪
鞍馬山の帰りなのでかなり疲れていたのですが、
翌日には帯広へ帰るのでこの日早目のチョコを用意し、Impoさんへ渡す事ができてミッションすべて完了!
夜はマンションの近所のお店で夕食をして帰りました。
翌日の帰る日、
帯広は雪が降って大変だと聞いていたのですが、マンションから見える京都の景色は晴れ晴れとした日でした。
この後私は、帯広空港に泊めてあった車を積もった雪の中から救出する事になるとは想像もしていませんでした。。。
ー完ー
Posted at 2018年02月28日 23時40分24秒
恒例の月末参り。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
2月が明日で終了という事で本日出勤前に恒例の月末お礼参りへ。
いつ行っても参拝者がいる帯廣神社と、
隣接している、十勝護國神社さんを参拝させて頂き、
私が大好きな、天照大神を始めとする、行く先を明るく照らして導いてくれる神様の猿田毘古之大神がご祭神である、
南豪神社へ。
毎月この3社にはお参りへ行き、感謝とお願いがてら、
エネルギーチャージをして頂いております。
3月も頑張っていけますよう、
そしてE-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)をご利用頂いているお客様が幸せでいられますように!!
3月も힘내요! ・ヒムネヨ(頑張りましょう)!
Posted at 2018年02月27日 18時12分11秒