FREE☆TALK
京都 ~1日目&2日目~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
無事に京都へ着いております。
1/31に着いておりますので今日で5日目の京都となります。
京都はなかなかの寒さです。
公共の交通機関を利用する事が多いので帯広での生活と比べて、必然的に外に出ている事が多くなります。
なので、結構この時期はグルグルにマフラーなど巻いて防寒しないと、なかなかこの寒さはきついですね。
さて、31日、フルムーンで月食でレッドムーンで…と、色んな要素が重なった珍しい天体ショーが見えたそうですね。
私も楽しみにしていたのですが、
夕食を近くの居酒屋さんで堪能して遅くなり…
鴨川に出てみたのが23時過ぎ。
鴨川はきれいだったのですが、、、
月は高く遠くに上って雲もかかっている上に、普通になってしまっておりました。
なかなか見られない天体ショー、私も見たかったです。。。
そしてこのままマンションへ帰り、この日はこれで就寝。
翌日2/1は、午前中はゆっくり過ごし午後からエステサロンへ行った後、
夕食のお買い物をして、2日目の夜は夕食をお家で作って頂きました♪
帯広では全くお料理をしないし、お家にいる時間がほぼありませんのでお家で料理をして頂く時間は私にとってとても貴重な時間です!
食べ終わった後お家でゆっくりできるのも嬉しいんですね♪
2日目の夜はいつもより早く就寝しました。
~To be continued~
Posted at 2018年02月04日 20時42分15秒
寒いですね!!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日いらっしゃったお客様数人の方が仰った、
「今日はすごく寒いですね」
本当に昨日は寒かったですよね!
私が帰る頃の外気温ですが、なんと、、、
-20℃と表示されてびっくり!
家庭で使われている冷凍庫の平均温度が-18℃という事ですから、冷凍庫より寒いという事になりますよね!!
室内は温かい北海道ですが、外のこの寒さはうちなんちゅう(沖縄人)には堪えます!
全国的に寒くなっているそうですが、ところ変わって今日の京都、
出勤時間に雪が薄っすら降ったそうで、歩いている人も自転車の人も転倒者が続出していたそうです。
沖縄は昨日、ムーチービーサーといって、
旧暦の12月8日は沖縄では最も寒い時期にあたり、鬼餅を作って仏前に供え、厄払いをする風習があるのです。
ムーチー(餅)は、餅粉をこね 、白糖や黒糖、紅芋などで味付けを行い、月桃の葉で巻き、蒸して作ります。
また、その年に子供が生まれた家庭では、生まれた子供の健康を願って普通のムーチーより大きい「力餅(チカラムーチー)」を作って食べる風習もあります。
皆様の故郷にはどんな風習がありますか?
Posted at 2018年01月25日 21時03分22秒
年末の京都。3日目。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
ネイルをここ最近は多く新成人の方々を中心に付けさせて頂いた後、次は今日までにそのネイルをオフするお客様で忙しくさせて頂いておりました。
関東の方ではお振袖を借りるはずだったお店が閉まって成人式の当日に大変なトラブルに見舞われたという、心の痛むNewsもあったようでしたが、
十勝は、’お天気が荒れるかもしれない’という予報は嬉しい事に外れて、お天気にも恵まれましたので、
新成人の方にとりましては、嬉しい晴れの日になったのではないでしょうか♪
1月の忙しい期間を無事に終え、明日はいよいよ久々のお休みを頂きます♪
実は今、お客様にも笑われてしまうほど声がすごくなっているのです。
風邪をひいてしまっているので、明日はゆっくり静養したいと思います。
さて、年末の京都のお話がまだでしたのでちょっとそのお話を。
3日目の30日は、京の台所、錦市場へ。
さすがに、年の瀬の錦市場、、、と言えばいいのでしょうか、
そこにはお正月用のお買い物をしている日本人と、
インバウンドで今ではどこでも見掛ける外国人観光客さんで、思うように歩を進める事すらできないほど通りは人で溢れていました。
その中をかき分けかき分け、、、
錦市場に来た目的の1つ、お正月に欠かせないしめ飾りです。
お茶屋さんなどの玄関にも飾られている、昔からの形というしめ縄らしいです。
変わり種として、船形や、右は舞妓さんの頭を模したしめ縄もありました。
やっぱり、おもちゃのみかんではなく本物のみかんやイグサの香りのするしめ縄はいいですね♥
その後大きなイオンモールにお買い物へ行き食材を買って、この日はゆっくりお家で作って頂きました。
この日のメニューはステーキです♥
そしてお食事後のデザートはルタオのケーキを日本茶と頂きました♪
やっぱり年末はゆっくりできて、今思い返しても至極の時でしたね~
今年の年末がすでに待ち遠しいです(笑)
~To be continued~
Posted at 2018年01月09日 21時01分34秒
大晦日。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
2017年も沢山のお客様にご愛顧頂きました、
衷心よりお礼申し上げます。
来年もお客様に、より一層ご満足頂けるサービスを心掛ける所存です。
来年も、本年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
お客様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
尚、年内は12月28日(木)までの営業とさせて頂き、
新年は1月4日(木)から平常通り営業させて頂きます。
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年12月31日 0時03分02秒
年末の京都。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
28日から京都へ来ております。
年末の飛行機は、小さい赤ちゃん連れのお母さんを多く見掛けました。
初孫を見せにお里へ帰るのでしょうか。
そして着いた28日は、あまりにも寝不足で数時間マンションでゆっくりした後、
マツエクサロンへ。
そして地下街をブラブラお買い物しながら夕食は外食しました。
京料理に舌鼓を打ち、マンションに帰ったのは23時頃でした。
だらだらお休みの初日を過ごし寝たのは、やっぱりいつもの時間でした(笑)
そして昨日は、ゆっくり起きてお昼過ぎにこれまた予約をしていたエステサロンへ行き、
日用品などお買い物をしに出掛けた後は、
鉄板焼きのステーキを食べに出掛けました。
京都では早くも美味しい物を頂いて、やっぱり痩せられないと思い始めて年末を過ごしております(苦笑)
そして年末といいますと、やっぱりおみかん!
有田の田村みかんを毎年食べていたので、今年も例外なく頂いております。
田村みかんは甘くて美味しいのでオススメですよ!
おみかんを食べながら今、連休のFreedomを満喫しております♥
~To be continued~
Posted at 2017年12月30日 22時18分42秒