FREE☆TALK
G,W ー1日目ー
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
私のように本日からお仕事という方、
まだまだG,W中だという方もおられるかと思います。
ですので、皆様、
G,Wはいかがでしたか?
G,Wはいかがお過ごしですか?
今年最長の方は10連休のG,Wの方もおられるようですね、
とても羨ましいっ!
10日間もお休みを頂けたら…
海外にも行きたいし、
お家の掃除&一杯ダラダラして過ごしたいですね❤
何はともあれ、後半はお天気に恵まれない日もありますが、G,Wまだな方は、くれぐれも安全に、体調を壊さないよう楽しんで下さいね!
さて、私はと言いますとG,Wは3日間お休みを頂き、ルスツへ行ってきました。
ルスツへ向かう道中、高速から見える向こうの山々はまだ白くて綺麗でした。
ルスツが近付くと見えてきたのが2つの円錐形の綺麗なお山でした。
手前は雪が少しだけ残り緑の方が多くて山肌が見えておりましたが、後の頂上が噴火口だからか、尖がりが無くなっているお山はまだ白く綺麗でした。
後に山肌が出ているお山が尻別岳、
この白く尖がりが無くなったお山が羊蹄山だと知りました。
両方とも活火山なんですね。
そしてルスツに到着!
到着した5/3日は遊園地の営業時間が少し延長されていましたので、少し遊びました。
初っ端、全く怖くない幽霊屋敷から始まり、並びながら3つほど乗る事ができました。
絶叫マシーンに乗って、思いっきり’叫ぶ’事が実は楽しみだったのですが、Impoさんがとても苦手という事で絶叫系はフライングカーペットだけしか楽しめませんでした(泣)
落ちたり廻ったり加速したり振り回されたり、
絶叫したかったです。。。
そして間もなく夕食。
遊園地から少し早目に引き上げたのですが、施設内の建物内には大勢のお子様連れの方々がもう一杯でした。
夕食ができるところは数か所ありましたが、きっとかなり並ぶんだろうなぁ、とバイキング会場へと並ぶ長蛇の列を見ながらお部屋に戻りました。
ですが、施設の少し落ち着いた、’自社直営の農場や鮮度と味にこだわった食材’を頂ける、’ファーム・レストラン「ベルビュー」’というところは待たされることも無く、また静かにお食事を頂く事ができました。
レストランから夕暮れ時に輝くツリーが見えて綺麗でした♪
コースのアミューズとバケット、
前菜、
下は食べられる食材で土のようにしてお野菜を生やしたバーニャカウダサラダです。
これには感動し、お野菜の美味しさにもまた感動でした❤
そしてメイン料理の3種の食べ比べローストビーフです。
美味しかったです❤
Impoさんが選んだチーズたっぷりリゾットですが、軽自動車のタイヤほどの大きさを半分にカットしたチーズに火をつけて溶かした中にリゾットを入れてチーズを「これでもか!」というほど混ぜ込む のです!
豪快さが良かったですね♪
でも私は季節のパスタを頂きました。
もうね、ここまで辿り着くのもお腹一杯で大変でした!
最後デザートでケーキの盛り合わせorチーズ盛り合わせが選べるのですが、私は数日頑張ったダイエットの効果が無くなるのは悲しかったので、ここは甘い物を食べずチーズを頂きました。
ディナーコースは色々選べてお好みに出来たのでとても良くて、とても美味しかったです♪
夕食からの帰り、館内はまっだまだ賑わっていて、電飾で飾られた施設やメリーゴーランドがとても幻想的な一時を楽しませてくれていました♪
ルスツは初めて行ったのですが、陽が落ちても館内で遊べるところが充実しているので、とても良いなと思いました♪
~To be continued~
Posted at 2016年05月06日 15時21分14秒
東京&韓国 〜イベント3日目・最終日編〜
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前にこちらをクリック頂き、ご一読お願い致します。 長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
皆様、G,Wはどのようにお過ごしですか?
明日から後半になりますが、明日から私は3連休を頂きますので、リフレッシュして来たいと思います!
とてもいいお天気になるようですので嬉しいです♪
皆様も、変わらずお仕事の方はもちろん、
お休みの方も、素敵なG,Wをお過ごし下さい!
これまでのお話は、
⑤『東京&韓国 〜無事、帰って今日から元気に営業中です編〜』、
を各項目をクリックしてください。
イベント3日目の最終日、
まずこの日はホテルをチェックアウトしなければならなかったので、お出掛けの準備と共に荷造りをしました。
相変わらず韓国へ来てから熟睡できずにきましたので、疲れと緊張と睡眠不足とで頭がしっかり廻らず荷造りもかなり手間取りましたが何とか無事に終えてチェックアウト。
そして最後のお仕事となる会場へ参りました。
こちらが 会場入り口の様子。
関係者しかいない早朝なので、人ももちろんまばらです。
左が京都の先生、中央が中国の先生、そして右が私です。
「またお会いしましょうね❤」
写真館で撮った時から、なかなかの不評の私のプロフィール写真と!
’企み顔してる!’とよく言われる写真です(笑)
こちらがイベント期間中のメインデモンストレーションのスケジュールです。
私のメインデモの様子です。
沢山の方がご視聴して下さいました☆
「うん、うん」と頷いて聞いてくれる様子や、私がモニターにしばらく映し出されるよう静止している間に写真を撮ってくれる様子などが沢山確認できて、本当に嬉しかったです。
これまではモニターを見る側でしたので、見せる側の事は考えた事がありませんでしたが、もう少し研究してもっと分かり易く、段取りよくデモができるようにしたいな、と思いました。
そして今回のイベントで一緒にお仕事させて頂いたGRACIAの皆様です。
モチーフの鼻ペチャ猫も一緒にパチリ❤
毎日朝早くから会場入りし、夜はイベントが終わる20時近くまでいたりして、
唯一、夕食を食べに江南(カンナム)の夜の街にごはん屋さんを探しに繰り出す事が楽しみでした。
ささやかですが、ホテルとごはん屋さんの間に感じる韓国が楽しくて、コンビニでのたわいない買い物もまた楽しかった!
帰ってきてから皆様に、「韓国は楽しかった?」と聞かれますが、お仕事で行きましたので、悲しいかな遊べなかったんですよね(苦笑)
でも、とても貴重な体験と経験をさせて頂きましたし、
またイベント会場では日本未発売のネイル関連用品のお買い物に休憩の合間に楽しめましたので、満足な韓国のお仕事でした❤
では、次回はお買い物でゲットしたお品を少しご紹介しますね!
~To be continued~
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
← いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2016年05月02日 17時21分54秒
ゴーヤーの会のゆんたく会♪
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
皆様、G,Wはどのようにお過ごしですか?
私は2日まで忙しくさせて頂いております。
3日(火)~5日(木)は連休を頂き、リフレッシュさせて頂こうと思っております♪
4/2・3以来のお休みですので、とても楽しみです!
お休みってお休み中よりお休みに入るちょっと前の方が好きです❤
「もうすぐお休みだぁ♪」と思うと元気が出るようで仕事がはかどりますね(笑)
さて、昨夜お約束の時間に遅れてしまいながら伺ったのは、
沖縄Loveの方や沖縄出身者の方で構成されている、『ごーやーの会』の方のお宅にお招き頂き、美味しいお食事を頂きながら、沖縄のお話を沢山添えて楽しんできました♪
沖縄のローカル話がどんどん出てきて、「ん? ここ沖縄?! みんなうちなんちゅぅだったかな??」と錯覚してしまうほどでした(笑)
しかも私より皆様の方が沖縄を知っていて詳しいんですよね。
いつか私が、「あぁ、あそこの沖縄そば屋さん、美味しいですよ」とか、
「あそこのお店はいいですよ」ってオススメ出来る日が来るのかな(笑)
沖縄に帰ったように、いつもゆったり心地のいい時間を過ごさせてくれる、ごーやーの会の皆様、
本当に感謝、感謝です!
お食事も、久々の家庭の味、本当良かったぁ❤
Posted at 2016年04月30日 22時01分07秒
スタミナを付けに♪
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
8日(金)に判明したインフルエンザから体調が万全になる前に、16日(土)の始発から出発したネイル検定試験の試験官のお仕事、
そして韓国でのデザインなどの準備で連日深夜の帰宅、
そして東京でのVetroの勉強会に、韓国へ突入したこの4月、
やっとピークは過ぎましたが、疲れが抜けず少し辛かったので昨夜はお肉を食べに、’しゃぶしゃぶ柚ぽん ’に行きました。
しゃぶしゃぶは、体に優しく美味しかったです❤
あぁ、またお肉食べたい、
けど、私、頑張って痩せなきゃ。。。
Posted at 2016年04月27日 20時16分44秒
東京&韓国 〜イベント2日目編〜
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前にこちらをクリック頂き、ご一読お願い致します。 長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
やっとこの時間、一息付けております。
韓国から帰ってきて初日から、大変忙しくさせて頂いております。
また月末ですからね、サロンワークに加えて、ディスクワークも増えまして、相変わらずバッタバタとしている状態ですが、もうすぐG.W、
自分の休養として今回3連休を頂く予定ですので、それを楽しみに頑張ります!
これまでのお話は、
⑤『東京&韓国 〜無事、帰って今日から元気に営業中です編〜』、
を各項目をクリックしてください。
イベント2日目の朝、
すっごく寝起きが辛くて、念の為に頭痛薬を飲みました。
韓国へ来ても殆ど外にいませんので、タクシーの窓から朝の韓国です!
ハングルが見えると、「あぁ、ここは韓国なんだな」と思えますが、
外見は日本人と変わらないし、馴染の顔は多いし、初対面の先生達もとてもフレンドリーにしてくれるので、何だか外国にいる気がしませんでした。
…今も韓国へ行ったんだよね?!、という感覚なんです、実は(笑)
2日目ともなりますと勝手が少しずつ分かってきましたので、緊張が少しづ減少していきました。
一般デモ席でご来店頂いた方にデモをしている私です。
韓国へ行く前にもご紹介したでしょうか、
こちらのデザインを今回させて頂きました。
全てGRACIA製品で作っています。
そして今回、リーフジェルも韓国へ来ており、Maki先生もいらっしゃっているという事で会いに行きました♪
まさか韓国で会えると思いませんでしたのですごく嬉しかったです♪
この日、18時過ぎまで続くお仕事を終え、オーロラカラーがとても素敵な、今日本で話題になりつつあるチップをお試ししに、初日にいらっしゃった’ティナジョ’へ行ってきました。
ティナジョの社長さんが快く迎えてくれて、早速お試しで付けてくれました♪
フィット感もいいですが、色合いがハンパなく綺麗です!!
こちらはフットにも対応しています。
時間がなく、「明日またおいで、その時先端にストーンを飾ってあげるね!」との事でしたが、翌日3日目は帰る日で、弾丸だった事もあり、結局行けず、チップもゲットできませんでした(泣)
ティナジョの方々と記念にパチリ!
2日目の夜は韓国最後の夜という事で、みんなでご飯を食べに行きました!
席ができるまで少々待っているところ。
みんな、本当に仲が良いです♪
宴が盛り上がってきた頃、社長さんからご挨拶。
今回、 お肉を一杯頂きました!
連日辛い物ばかりのオンパレードでしたからね、
辛い物は好きですが、刺激物を連日食べるとお腹が緩くなって大変でしたので、このお肉はスタミナ源としても嬉しくて美味しかったです❤
みんなとワイワイ写真を撮りました!
また良い思い出が出来ました❤
この日、宴が終わってホテルへ戻ったら12時をまわっておりましたので、軽く荷造りをして早く休みました。
~To be continued~
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
← いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2016年04月27日 20時03分07秒