FREE☆TALK
ホオヅキと嬉しい差し入れ♪
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日出勤する時、駐車場の建物横に今年もホオヅキが実っていました。
実る、という言葉が合っているのか分かりませんが(笑)
ここ数年、ここに実るようになっているんですよね。
ホオヅキという植物は、お花屋さんですらあまり見かけませんし、自然な物こそここが初で、今でも物珍しく見入ってしまいます。
ホオヅキの花言葉は、
■偽り
■ごまかし
■欺瞞
■心の平安
■不思議
■自然美 …なんです。
実の大きさに対して中は空洞で、種も小さいことから、「偽り」「ごまかし」「欺瞞」という花言葉がつけられた、そうです。
人間の見立てで勝手に付けられた花言葉を気の毒にも感じますが。
人間にもいますよね、素敵な外見をしていても内面が残念なほど伴わず、欺瞞な言い方をする方。
でも傍らでは平安を好む…、
私はそういう人ほど人間らしさがあって不思議な自然美を感じます。
初めて花言葉を知りましたが、毎年ホオヅキに愛おしさを感じ見入ってしまうのはその理由があったからなのでしょうか(笑)
でもホオヅキは、お花にではなく実に対して花言葉が付いたんですね、それもまた面白い!
そして今夜はまさかまさかのケンタッキーのお差し入れをT野様から頂き、この数日間(ケンタッキーが食べたいと)想い続けていた願いが叶った事と、
T野様のお心遣いに感謝感激で、美味しく頂きました❤
~ T野様、わざわざお差し入れ頂き本当に嬉しかったです!
お言葉に甘えて、美味しくペロンと頂きました。
本当にありがとうございました ~
今日はジムでも行っちゃおうかな(笑)
Posted at 2018年11月08日 20時22分47秒
札幌出張.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~14時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■
週末はネイルのお仕事で札幌まで出張に行っておりました。
土曜日のお昼頃出発したのですが、久々の大雨が降っていましたし、目的地の札幌は避難勧告まで出ていたので、
無事に着くのかと思いながら、煩わしくなる傘を持ってJRで移動しました。
遅れながら無事に札幌へ着き、すぐにホテルにチェックインしました。
プリンスホテルにチェックインし、夜は女性社長の友人に会う約束をしていたので準備をしていると…
警報音がけたたましくなるので驚いて見てみると、避難解除のお知らせでした。
聞くとこの日1日中、札幌はアラート音がひっきりなしになっていたそうです。
確かにすごい雨でしたからね。
でもあの音は本当に心臓に悪い…。
またミサイルが飛んだのかと思いましたよ。
そして友人に迎えに来てもらって、今はやりのグランピングを意識したキャンプ料理を頂けるお洒落な、’Farm to Table TERRA’で、
店内の素敵な雰囲気に美味しいお料理と、女としてのビジネストークを堪能しました❤
周りに経験豊富な人が沢山いるのは本当に自分自身も成長させてくれます。
男女問わず、先を見越して歩いている方からは良い刺激を頂けるので一緒にいるとあっという間に時間が過ぎて行ってしまいます。
翌日曜日は朝からネイルのお仕事で早起きをしなければいけなかったので、22時過ぎにホテルに送ってもらい解散しました。
そして翌日日曜日は朝からネイルのお仕事をして、
帰りはいつもの如くデパ地下へ❤
お惣菜を買ってJR車内で食べながら帰るのが結構好きです!
右手前の坊ちゃんカボチャはジャックオーランタンに顔がカットされているんですよ!
かぼちゃの大福に、
目玉の白玉ぜんざいです(笑)
デパ地下のお惣菜達も、ハローウィンに変わっていました♪
さぁて、今季のネイル検定試験も終了して、
生徒さん達も一段落しています!
後は年末に向けて今年の総決算として締め括るためにも、
残り2ヵ月頑張ります!!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2018年10月30日 23時16分06秒
Cancer examination.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
先ほど最後のお客様をお見送りしました。
本日も朝からノンストップで忙しくさせて頂きました。
月末ですもんね、
月初も既にご予約が入り始めておりますので、恒例の月末月初の忙しさをこのまま突っ走って乗り切りたいと思います!
去った25日は先月から予定していた人生初の癌検診をうけてきました。
相変わらずの睡眠不足状態でしたので、検診の機械に入っている時間は瞬間爆睡でした(笑)
そして途中、お薬を投与し全身に回るまでの1時間を、ゆったりしたリクライニングチェアのある個室で休むのですが、
言わずもがな爆睡で、最近どこでもすぐ眠れるのが自分でも驚きです(笑)
最後は、画像診断を基に医師からの説明を頂き終了となりました。
血液検査などの詳細は後日結果が送られてくるそうです。
その検査に病院で用意されているガウンですが、
何とBurberryでした!
癌検診は初めてうけたので私が知らないだけなのかな、
今は検査着はこのようなブランドのウェアが用意されているんですね!
私が今回うけた病院は、世界に数台しか導入されていない希少な機械で検診がうけられる病院でしたし、検査項目も充実しているようですので、費用は結構高額でしたが、
人生〇十年、この体はまだまだ頑張ってもらいたいですからね、
お休みを頂いて自分の体を調べてみました!
皆様はご自分のお体、調べたりしていますか?
この日はその後サロンへ戻り仕事を少ししてから、
先日出産した友人に会いに行って、生まれたての赤ちゃんに沢山笑わせてもらって、満月が綺麗な中帰宅しました!!
そろそろ目覚ましをかけずに起きる休日を過ごしたいですね。
あっという間にお休みが過ぎていきました。。。
Posted at 2018年10月30日 0時10分27秒
キャットフードいらんかねぇ~❤
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日の大雨、久し振りの雨ではないですか。
車も埃っぽく汚れていたので、この雨で洗い流されて爽快な感じがあります。
出勤時、外は寒いのかと思ったのですが、意外と思ったほど冷えていなくて逆に驚きました。
ですが季節の変わり目、皆様にはご自愛頂きたいと思います。
さて、お客様との会話でよく毛むくじゃら家族のお話をお聞かせ頂く事があります。
私はお猫様がいるのですが、犬や猫は本当に素敵な家族ですよね❤
お客様から聞かせて頂く親バカトークには本当に溢れんばかりの愛を感じられて、こちらも毎回ほっこりさせて頂いております♪
…という事で本日、我が家の子が食べないキャットフードを、
どなたかにお譲りしたいと思います!
全成分国産で、人間も食べる事ができるというプレミアムフード、’ねこはぐ|ペットハグ’です。
もしかしたらご存知の方も多いかもしれませんが、
多分、とても良いフードかと。
ただ我が家のお猫様、全く食べず…。
それで沢山余っております。
普段、素敵な毛むくじゃら家族のお話でほっこりさせて頂いておりますお礼にお譲り致しますので、
欲しい方はご連絡下さいね。
サロンには常備しておりません為、ご興味がある方はお問い合わせ頂きたいと思います。
きっと、お犬様にも食べさせられると思いますので、ワンちゃんがおられるお客様からもお待ちしております!
そしてもう日がありませんが今月一杯まで、にれのき動物病院にて猫の健康診断がお安くなっております。
大切な家族ですから、健康診断はmustですよね。
うちの子達は年に2回、人間よりも受けております(笑)
久々のうちの子達です❤
2匹ともとてもチャーミングで、笑いと癒しをたっぷりくれます❤
きっと皆さま宅の毛むくじゃら達もそうでしょうね!
皆様に癒しと愛を運んでくれる毛むくじゃら天使達が、
いつまでも健康でいられますように☆
Posted at 2018年10月24日 16時32分58秒
お休みの13日.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
先日の土曜日はお休みを頂き、午後までゆっくりした後、
少しお家のお片付けと、夕方前に競馬場で執り行われた花火を見に出掛けました!
この日、駐車場を降りると素敵な三日月が競馬場の上に浮かんでいました。
お分かり頂けるでしょうか。
競馬場入り口には沢山の大小のかぼちゃが転がっていました。
顔が無いのでジャックオーランタンというより、
ここでは、’収穫の秋’を推しているのかなと思いました(笑)
この日は建物裏に沢山の出店が並んでいて、すごく良い匂いがしており、それにつられて沢山の人出で賑わっていました。
私もチーズホットクを頂きました♪
そして道新の花火大会が間もなく始まり、今年初めての花火を楽しみました。
規模もそれほど大きくないので、近くでしっかり見れてとても良かったです!
花火はいいですね♪
そして、混雑してる駐車場から予定外に遅れてしまい、20時過ぎに友人宅へ。
バルーンアートのお仕事をしている友人に、この度出産した友人へ大きくてインパクトのあるバルーンを作ってもらうようにお願いしていたのです。
数日前から、「あぁでもない、こぉでもない」と相談して作ってもらったのがこちら、、、
なかなか大きくて運ぶのも大変でしたが、
それを求めてインパクト強めの大きさで作ってもらったので、
私もとても満足でした!
バルーンを作っている友人も、この時期はイベントが多くてとても忙しい中でしたが快諾してくれて、本当にありがたかったです!
頑張って車の後部座席に積むと、急いで病院へ。
殺風景の病室をせめて楽しい空間にして赤ちゃんと過ごしてもらおうと思ったのはどうやら大成功だったようです❤
個室でしたので、バルーンが空間をとても華やかにしてくれていました!
「訪ねてくる人達が、「かわいいね」って皆言ってくれるよ」と言っておりました❤
そして友人はこんな演出を!
さすが独創的な想像力の持ち主だと笑っちゃいました!
赤ちゃんをバルーンで囲むのはnice ideaです!!
大好きな人が喜ぶ顔はこちらも嬉しい気持ちになります。
今回のサプライズは大成功でした❤❤
Posted at 2018年10月15日 19時36分06秒