FREE☆TALK
仮想通貨の勉強会。
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
去った19日は、仕事を終えた後、大急ぎで札幌まで行きました。
忙しいこの時期に、疲れても受けたかった勉強会といいますのが、、、
通貨の概念が変わると言われている、仮想通貨(暗号通貨)の勉強会でした。
皆様、仮想通貨はご存知ですか?
私が大好きなホリエモンも、「まだ仮想通貨持っていない人はありえない」と断言しているほど、
また、「仮想通貨を持っている人といない人とでは、将来的に財産に大きな差が出るといっても過言ではない」と言う人もいたり。
ツイッター上でも仮想通貨の事について学者や経済アナリストの方が、よくこの仮想通貨について興味深い事を書いているのを見ていたので、「これは本気で情報を得ないといけないかも!」と思い立ったところ、なんと、本気になればちゃんと必要な事が舞い込むようにできているんですね!
ずっと親交のあった方が詳しく知っているとの事で、直接レクチャーしていただのが数カ月前でした。
そこで更に、「これは始めないともったいないかも!」と直感し、今月から仮想通貨デビューをしたわけです。
私の友人には数年前に始めて、数十万で購入したのが、今や数百万になっているとか!
やっぱり、何でも早目に始めるべきですね。
そして2時間の勉強を受けて参りました。
数年前にNHKで報道されていたBitcoinで稼いだという中国の方を取り上げた内容を見せて頂いたのですが、3年前であれだけ稼いだなら、今この中国の方はどれくらい稼ぎだしているのか、、、と思いましたよ。
勉強会の後は、仮想通貨について大変お詳しくていらっしゃるご夫妻を囲んで、札幌の街で美味しいお食事を頂きながら、
将来性や仮想通貨について直接色々聞く事もできて、大変充実した日でした。
そしてこの日はプリンスホテルで泊まり、、、
翌日日中に、安全に帯広に帰ってきました。
今、通貨の概念が変わる変革期といわれています、
それにどれくらいの方が気付いているでしょうか。
数年前から小銭がいらなくて便利と電子マネーが使われるようになりましたよね。
貝殻→金→今のお金、
と変化してきましたが、何百年に1回あるかないかといわれている、この変革期に立ち会えているというのは、大きなチャンスが手に入る可能性を秘めているという事です♪
これから日本は、超高齢化社会になり、国民健康保険も危ういですし、そもそも日本人の人口が減っている中で自分の将来は自分で設計していかないとマズイなぁと感じます。
誰にでもできる投資でチャンスがつかめるなら、しっかり勉強して精査したいな、と思います。
情報弱者が淘汰されていく時代、しっかり時代を見据えて、
『チャンスの神様は前髪しかない』なら、その前髪、つかみ損なわないようにしたいです♪
Posted at 2017年12月23日 21時14分13秒
メタリックカラーはいかがですか!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
昨日今日とお休みを頂いておりますが、当初、健診やらお家のお掃除をするつもりでお休みの予定を立てたのですが、体調が絶不調でダラダラしながらできる事のお家のお掃除を昨日した後はゆっくりして過ごし、
本日も引き続きゆっくりしながらお掃除の続きをして、今サロンに出てきて少し仕事を片付けております。
この後、お掃除グッズをお買い物をして帰ったらお掃除の続きをしようと思っております。
お休みはあっという間に過ぎていきます~。。。
さて年末の賑やかなこの時期、
お爪を少し違ったテイストでデザインしてみませんか!
メタリックを全塗するもよし、
1本だけポイントにするもよし!
メタリックな質感が珍しいのと綺麗ですので、目立つこと間違いなしです!
年末年始にお手元を意識して、
’光り輝く幸運’を新年は手に入れましょう♥
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年12月13日 17時12分54秒
音更と帯広の道路が違う(涙)!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日から降り続いた雪、更にアイスバーンに磨きをかけるんでしょうね(泣)
お手柔らかにしてほしいものです。
普段は車で行くのにそんなにかからない所要時間が、倍ほどかかる上に、
滑っていないんでしょうけど車が滑っている錯覚に陥るので(実際滑っているかもしれませんが…)曲がるも信号待ちも発進時も、運転が怖くて気疲れの連続です。。。
ですがですが…!
お隣の音更さん、見て下さい!
帯広の道路事情が最悪で気疲れする路面状況なのに対して、
この何事もなかった綺麗な道路!
道路のどこにも凍っているところすらなく、といいますよりきれいに乾いて冬の北海道の道路と思えない!
何でお隣でこんなに違うんでしょうか?!
聞くところによると、芽室さんも除雪が素晴らしいとか!
何でこんなに雲泥の差があるのですか?
帯広も綺麗に除雪をお願いしますよ~!!
Posted at 2017年12月08日 20時10分26秒
cat’s-eye・マグネットジェル! Part2
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~15時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇
先日の降雪で路面が恐ろしいほどツルツルですよね。
出勤時も帰宅時も、必要以上に運転に大変気を遣わなければいけない季節がとうとうやってまいりましたね。
皆様もくれぐれもお気を付けて下さいませ!
さて、以前にも1度ご紹介しております、cat’s-eye・マグネットジェルですが、
とても人気で1度された後も色を変えてまた同じシリーズをされるお客様もおられますよ♪
写真でお分かり頂けますでしょうか、
cat’s-eye・マグネットジェルの美しさは、動画で見るか生でご覧頂く事をおススメしたいですね。
光に反応し反射するラインが美しいデザインとなりますので、LINEご登録の方には動画を後程お送り致します。
これからご登録されます方は、タイムラインでご覧下さいませ!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2017年12月06日 14時35分52秒
京都 ~最終日~
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
これまでの記事は、
各項目をクリックして下さい。
帰る前日となった25日の土曜日は早い時間から滋賀県にできた竜王アウトレットモールへ。
3F建ての大きなモールでしたが、ほとんど回る事ができず、時間が過ぎていってしまいました。
ですが、久々にお買い物ができてすごく気分がよかったです♥
そしてアウトレットが終わると、連日見てきたライトアップの紅葉を滋賀でも見に行こうとなりました。
京都は人が多く混雑していて趣もあったもんじゃないけど、滋賀ならゆっくり堪能できるかもしれない、と思ったわけです。
それで百済寺へ。
歴史は詳しくないのですが、信長と関係があるお寺さんなんだそうです。
人は確かに多くはなく、建物の前に池がありそこに映る紅葉とライトアップが美しくて、
三脚を持ったカメラマンがちらほらいました。
ですが、紅葉がまだ進んでいなかった事もあり、風情のある景色は楽しめたのですがまだ納得がいかないImpoさんは、京都に戻りながら座敷中からお庭の紅葉が見られる所に行こうとなり、、、
凝りもせずに南禅寺の境内にあります天授庵へ。
建物の中から眺めるという事もあり入場規制がかかっていたので、結構な列を並び、
体は冷え切ってしまいましたが、ここは確かに一見の価値はありました♪
3か所紅葉のライトアップを見ましたが、最後の最後に溜息ものの風情ある紅葉を見る事ができましたね。
そして最後の夜は、連日入れなかった鶏肉の専門店に行けましたので、そこで3日分のお食事を楽しみました♪
鶏肉の専門店だけあって、お刺身など、生肉好きの私には最高でしたね♥
今回の京都は紅葉に始まり紅葉に終わるという感じで過ぎていきました。
これから京都へ行かれる方は、場所によってはまだ紅葉が見られるところもあると思いますので、
お調べになって行かれてみてはいかがでしょうか!
ただ、インバウンドでそういうところには観光客が多い事をお覚悟の上で(笑)!
ーENDー
Posted at 2017年12月04日 18時59分24秒