FREE☆TALK
この時期mustの保湿ケア品、もうすぐ完売です!
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)は…
◆日本ネイリスト協会認定講師在中のサロン&スクール
◆ネイルメーカーGRACIAと、ジェルメーカーVETRO(旧BellaForma)の認定校
◆ネイルサロン衛生管理士免許取得
◆カルジェル ディプロマ取得
◆フルーリアアクリル ディプロマ取得
◆モアクチュールアクリル ディプロマ取得
◆Fantasy Nails ナショナルエデュケーター
↓コンペティション出場歴↓
■2012年 ネイルエキスポ メンズケア 上位入賞
■2013年 HKPNV COMPETITION IN 香港 ディヴィジョンⅡワントーンスカルプチュア部門4位
■2014年 ASIA NAIL FESTIVAL フレンチデビュー部門 出場
↓これまでのネイル検定試験・ジェル検定試験、試験官履歴↓
●2014年 秋期ネイリスト技能検定試験 2・1級試験官
●2015年 春期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 夏期ネイリスト技能検定試験 試験官
●2015年 春期、ネイリスト技能検定試験 2級試験官
のサロン&スクールです
ネイリスト技能検定試験官認定証
![]() |
![]() |
![]() |
2015夏期、3級 | 2015秋期、1級 | 2016冬期、3級 |
新しくジェルの導入をお考えの方、ジェル検定試験をお考えの方、ジェルを活用したデザインやアートの幅を広げたいとお考えの方は、1Dayレッスンも開催しております。 お気軽にお問い合わせ下さい。
E-ori’s5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)にご興味がある方は
こちらをクリックして下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。 ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、随時、生徒募集をしております。 入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。 当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
開催予定のセミナー情報のページへは、
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
□ ネイル商品を初め、セレクトグッズが通販で購入が出来るショッピングページへは、
□ 在庫処分の大特価商品は、こちらをクリックして下さい。 只今ございません。
11時~14時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。
CLICK!
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前に こちらをクリック頂き、 ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
CLICK!
◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■
先程またショッキングなnewsが飛び込んできましたね。
日本でも有名になった整形手術依存の副作用で苦しまれていた、’扇風機おばさん’、
お亡くなりになったそうで…。
成形する前のお顔はとてもお美しかったのに、何で整形しようと思ったのか。
美を追求する女性は努力をしますし、洗練されて所作も美しくなるので大好きですが…。
お美しくなりたいと願う気持ちを強くお持ちになっていた彼女が、
晩年は真逆にご自分のお姿や痛みに苦しんでお過ごしになっていたのかと思うと、心が痛みます。
安らかなご永眠をお祈り致します。
さて、そんな美意識高めの皆様、
良い物を使ってお体を労わる美容は積極的に取り入れて頂きたいです。
「美は1日にしてならず」と申しますように、
乾燥してから対処していては遅いですよ!
対策を講じて、ガサガサ手先・爪にならないようにしませんか!
この冬の対策アイテムとして、韓国から導入しておりますこちらのネイルバーム、
お取り置きのお客様もおられて、残り数少なくなって参りました。
税込¥2,700のところ、年内は税込価格で¥2,500で販売致します!
3本目をご購入されるほど、気に入って頂いているお客様もおられます!
ぜひ、もっと寒くなり乾燥する季節の対策アイテムとして取り入れて下さい!!
#ハッシュタグ
#GelDesign #젤네일디자인 #胶钉设计 #GRACIAJAPAN #グラシアジャパン #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nail salon #네일살롱 #美甲沙龙 #JEWNEList #ジュネル #ジュネル帯広 #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらない #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ
◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆お電話の場合。 0155-47-3315
◆初期から2015年12月までのブログは、こちらをクリックして下さい。
いつも応援(クリック)ありがとうございます!!
こちらの2つを1回づつクリックして頂くと、エントリーしていますランキングに反映され、E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の投票数が上がり、上位にランクインする事が出来ます。
それはとても励みになりますので、本日も2つに、1回づつのクリック、お願い致します!!
Posted at 2018年12月19日 0時29分32秒
一足早いクリスマスディナー.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
昨日は少し早目にお仕事を終えて、予約をしておりました、
中札内農村休暇村 フェーリエンドルフにあります、
’十勝オーベルジュ’へ、Impoさんと少し早目のクリスマスディナーを頂きに行きました。
三角屋根の建物内は、素敵なインテリアとなっており、
お部屋毎に個室として利用できますので、完全にプライベート空間としてお食事を楽しむ事ができます。
クリスマスディナーは2つのコースがあります。
パンも大変美味しくて、今回も何回もおかわりしてしまいました。
今回も美味しいお料理に満腹満足致しました❤
悲しい事にオーベルジュさん、2019年元旦の朝食をもって、お食事だけのご提供を終了するとの事でした。
とても美味しいフレンチのコースを頂ける希少な場所だっただけに、大変残念です。
雰囲気良し、お料理良し、シェフはイケメン❤、のこのような所には、足を運んでくれるお客様が増えると良いのになぁと、いつも思ってしまいます。
帰る際に、「復活する事を願っています」とお伝えして帰ってきました。
2018年は、返す返すさよならが多い年になったように思いますね。。。
ご馳走様でございました☆彡
Posted at 2018年12月16日 23時01分31秒
オススメのコスメグッズ&オーラルケア品.
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
美容品のお話をするのは本当に久し振りになるのではないでしょうか。
最近、ケアをする時間が全くとれなくて、基本的な事しかできずにいます。
それでも保湿&日焼け対策は手抜かりないのですが。
先日お歳暮を贈るついでに、直しに出していたネックレスも引き取りに藤丸百貨店に行きました。
ネックレスをスタッフさんが取りに行っている間、ふと前を見るとソニプラの小さいのがそこにあるじゃないですか!
ネックレスを受け取った後、迷いなくそこで購入したのはこちら、
今私が愛用している、’サナ エクセル’のアイブロウです。
これ1本で、ペンシル・パウダー・ブラシが完備されています!
カラーバリエーションが豊富ですし、リーズナブルなのもgood❤
そしてこれもずっと欠かせない、’コンクール’のトゥースペーストです。
国が定めているフッ素の配合量の基準値が、最大量入っているものなので、虫歯予防には最適なのです!
以前、関東圏内で大きく歯科医院をしていて、亡くなった山本KIDさんや、車いすのテニスプレイヤー国枝選手のマウスピースを作られている歯科医の方から教えてもらってから、
ずっとこれを使っています。
日頃から使っているのが帯広で入手できるのは本当に嬉しいですね!
藤丸、せめて営業時間もう少し遅くまでしてほしい!!!
Posted at 2018年12月15日 15時48分55秒
今年の漢字.
こんばんは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日も朝から目が回るような忙しさ、という感じで過ぎていきました。
師走って感じですね~
という事で、「感じ」…と言いますと(無理やり寄せた感は否めませんが(苦笑))、日付が変わりました昨日、恒例の今年の世相を表す漢字1文字が発表されましたね。
『災』だそうです。
天災が多かった年だった事が反映されたようですね。
皆様にとっての今年の1文字は何でしたか?
私は今年は本当に沢山の、本当に沢山のかなしい事が起きた年でした。
明日から12月という日に、これまた今年癌宣告を受けた友人のお兄さんが自死するというショッキングな出来事を告白され、
友人は「俺の今年は一体何だったんだろう。色々あり過ぎて…なぁ。」と2人で今年の残酷な1年を振り返りました。
私はあまりネガティブな事は言わないので、お客様を始め友人からもパワフルと思われておりますが、
実は今年1年は、大切な人との別れが多く、想い出しては回顧する年でした。
なので私の漢字は「悲」です。
哀の意味は、かわいそう・淋しいという意味だそうです。
また、愛しいもかなしいと読む事があるそうで意味は、いとしい・かわいい・切ない・残念である・悔しいという激しく心が揺さぶられる様を表すのだそうです。
そして私が選びました悲は、悲しいの非が羽根が左右反対に開いた形から割れるという意味を表し、悲しいは「非+心」で、心・胸が避けるような切ない感じを表す、のだそうです。
敢えて1文字だけを選びましたが、全ての「悲しい」にまつわる漢字は、正しく大切な人を失ったこの1年に相応しいです。
そんな安倍首相は「転」だそうです。
「災い転じて福来る」、
そうなってほしいと、友人共々、来る新しい年は切に願いたいですね。
新しい年が、皆様にとって素晴らしい年になる事を心より祈っています☆彡
Posted at 2018年12月13日 1時11分25秒
初っ端からこれ~(泣)
こんにちは!
北海道帯広市でネイルサロン&スクールを運営しております、
E-ori’s5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。
本日は朝から雪が駄々降りですね。。。
お昼には曇りになって治まる予報が出ておりましたが、全くそんな気配どころか、変わらず雪が降り続いています。。。
帰る頃にはどうなっている事やら…。
最後のお客様を終えたら今日は雪かきして帰る必要がありそうですね。
最近運動不足でしたので、良い運動になると思ってpositive thinkingで頑張ります(泣)
皆様も本日は歩いている時、運転とお気を付け下さいね。
明日には晴れる事を祈って…☆彡
Posted at 2018年12月07日 15時33分23秒